2021-12

弁理士試験

弁理士短答試験R2特実19┃実施権等

2021.12.03
弁理士試験

弁理士短答試験R2特実18┃出願の審査及び出願公開等

2021.12.03
特許法

出願公開の効果等┃65条

条文と逐条解説については、上記ページにてまとめた。本ページは、弁理士短答・論文試験を意識してポイントをまとめた。なお、改訂6版 解説 特許法 (現代産業選書 知的財産実務シリーズ) 、 スタディング弁理士講座 、 工業所有権法逐条解説...
特許法

出願公開┃64条・64条の2・64条の3・65条・66条

第六十四条 (出願公開) 特許庁長官は、特許出願の日から一年六月を経過したときは、特許掲載公報の発行をしたものを除き、その特許出願について出願公開をしなければならない。次条第一項に規定する出願公開の請求があつたときも、同様とする。2...
特許法

出願審査請求┃48条の3

条文と逐条解説については、上記ページにてまとめた。本ページは、弁理士短答・論文試験を意識してポイントをまとめた。なお、 改訂6版 解説 特許法 (現代産業選書 知的財産実務シリーズ)  および、特許・実用新案審査基準をもとに作成した。 ...
特許法

既に通知された拒絶理由と同一である旨の通知┃特許法第50条の2

条文と逐条解説については、上記ページにてまとめた。しかし弁理士短答試験では、50条の2の具体事例が出題される頻度が非常に高い。そこで、短答・論文試験を意識してポイントをまとめた。 なお、本ページは、 改訂6版 解説 特許...
タイトルとURLをコピーしました